event

2025.1.15㈬~1.16㈭      佐賀県鹿島市フェア

春の旅行は佐賀県鹿島市へ!特産品と日本酒がディーズスクエアにやってくる!


佐賀県の魅力再発見!

大阪の皆様、こんにちは!

来たる2025年1月15日(水)~16日(木)の2日間、ディーズスクエアに佐賀県鹿島市の魅力がたっぷり詰まった「佐賀県鹿島市フェア」がやってきます!この冬は、鹿島市の美味しい特産品や日本酒を味わいながら、春の旅行計画を立ててみませんか?

佐賀県は、豊かな自然と歴史、そして美味しい食に恵まれた魅力あふれる場所です。中でも鹿島市は、祐徳稲荷神社や肥前浜宿といった歴史的な観光スポット、そして豊かな大地で育まれたお米から作られる美味しい日本酒で知られています。今回のフェアでは、そんな鹿島市の魅力を余すところなくお届けします!




イベント内容


イベント内容

鹿島市の観光PRコーナー

鹿島自慢の特産品販売(日本酒の無料試飲も!)

SNS登録&アンケート回答で参加できる抽選会

鹿島市の魅力が詰まった観光チラシやイベントチラシの配布

 

出店者情報

鹿島市観光協会(自慢の日本酒をご用意!)

川田食品(珍しいむつごろうやワラスボなどの珍味も!)

東津商店(いちごさんバウムや海苔スープなど、お土産にぴったりな商品も!)

佐賀県関西・中京事務所(佐賀県産いちご「いちごさん」をご紹介!)

鹿島市(地元の選りすぐり特産品を多数販売!)

※ 祐徳みかんは仕入れ状況により販売中止となりました。ご了承ください。

 

見逃せないポイント

鹿島市の特産品をゲット!

地元でしか手に入らない珍しい商品や、お土産に最適な商品など、鹿島市の魅力が詰まった特産品を多数販売します。

日本酒の無料試飲で鹿島の味を体験!

鹿島自慢の日本酒を無料で試飲できるコーナーもご用意。お好みの味を見つけて、春の旅行で酒蔵巡りをするのもおすすめです。

春の旅行は鹿島で決まり!

3月には鹿島市内5つの酒蔵を巡る「鹿島酒蔵ツーリズム」も開催予定!会場では、このイベントの魅力もたっぷりご紹介します。春の旅行計画を立てている方は必見です!

抽選会でプレゼントをゲット!

会場で公式SNSをフォロー、またはアンケートにご回答いただいた方には、抽選で素敵なプレゼントが当たるチャンス!

 

 

この冬はディーズスクエアで鹿島市の魅力を発見し、春の旅行計画を立ててみませんか?皆様のお越しを心よりお待ちしております!


実施概要


日 程|2025.1.15㈬~1.16㈭ 
時 間|10:00~18:00
場 所|梅田の地下街”ディアモール大阪”円形広場横のイベントスペース「ディーズスクエア」
主 催|鹿島市
内 容|観光PR、特産品の試食試飲会


ディーズスクエア 地図(地下MAP)


※変更する場合がありますのでご了承ください。



イベントスペースご利用希望のお客様へ


大阪・梅田駅を行き交う33万人の不特定多数へリーチ可能!屋内イベントスペース「ディーズスクエア」


ディーズスクエア


◎メリット
・梅田各駅から徒歩5分以内、交通アクセスの良さ。
・雨の日でも開催可能な全天候型の屋内イベント広場。
・コロナ禍でも、毎日、約33万人の通行量。幅広い客層が自然と集まる施設です。
・会場費のみ(標準的な設備として、照明・コンセント・音響設備・マイク・Wi-Fi・倉庫兼控室・荷捌き駐車場を完備)

◎ご利用シーン
会員獲得/観光物産展/サンプリング/車両展示/体験会/啓発活動/個別相談会/展示会

◎通行者の特徴
・平日は主にオフィスワーカー。男女比はほとんど同じ。
・休日はファミリー層の来街も増えます。
※近隣に老舗百貨店やホテル(レストラン)などがあり、シニア(とくに高所得者層)の通行が目立つ。

◎施設使用料
こちら

◎施設所在地
大阪府大阪市北区梅田1丁目3-1 ディアモール大阪内「ディーズスクエア」


◉問い合わせ先◉
大阪市街地開発株式会社
企画部 営業推進室 (担当:小阪・尾崎)
info@oud.co.jp
TEL: 06-6147-6106

◉スケジュール/空き日程◉
こちらのカレンダーより

お問い合わせ・ご相談お待ちしております。