利用実例とイベント開催のコツをご紹介しております。

スペース利用事例

【イベント成功事例】限定感×相乗効果で、売上もグーンとアップ!

「ワイン県やまなし&桃の花キャンペーン」から


3月某日、ディーズスクエアは芳醇なワインの香りと、春の訪れを告げる桃の花の優しい彩りに包まれました。平日開催にも関わらず、750人ものお客様にご来場いただき、大盛況のうちに幕を閉じた「ワイン県やまなし&桃の花キャンペーン」。仕事帰りのビジネスマンを中心に、大人の夜を彩ったイベントの模様をレポートします。



仕事帰りの一杯が染み渡る!ワインと絶品グルメのマリアージュ


平日の夕方、ディーズスクエアに集まったのは、仕事帰りのビジネスマンたち。普段はスーツ姿で忙しく働く彼らも、この日は美味しいワインと山梨の味覚を求めて、思い思いの時間を過ごしていました。特に人気を集めていたのは、山梨県産のワイン。赤、白、ロゼ、スパークリング…様々な種類のワインが並ぶブースでは、試飲を楽しむお客様で賑わっていました。



ワインと一緒に楽しむのは、山梨の絶品グルメ。

中でも、限定販売の「草餅」は、夕方以降に長蛇の列ができるほどの人気ぶり。上品な甘さとよもぎの香りが、ワインとの相性も抜群で、多くのお客様を魅了していました。その他にも、山梨銘菓の「信玄餅」や「黒玉」、笛吹市の特産品など、山梨の味が勢ぞろい。どのお店も盛況で、多くのお客様が山梨の味覚を堪能していました。


限定感×相乗効果!売上を伸ばした戦略とは?


今回のイベントでは、ワインと草餅の相乗効果、そして限定感のある商品が、売上を大きく伸ばしました。特に草餅は、夕方以降に3,000個が完売するほどの人気ぶり。阪神百貨店で定期的に販売されていることもあり、認知度が高まっていたことも要因の一つと考えられます。

「阪神百貨店でいつも買ってる草餅が、ここで買えるなんて嬉しい!」

というお客様の声も聞こえてきました。

 

また、ワインと草餅という意外な組み合わせが、お客様の興味を引き、相乗効果で売上を伸ばしました。

「ワインと草餅のマリアージュ、ぜひ試してみてください!」

そんなスタッフの呼びかけに、多くのお客様が足を止めていました。

 



長蛇の列もスムーズに!お客様満足度を高めた運営


草餅の販売ブースには、長蛇の列ができていましたが、スタッフの丁寧な対応と、養生テープを使った足元のマークで、混乱はなく、スムーズに列が進んでいました。

「列が長くて心配だったけど、思ったより早く買えた!」

お客様の安堵の声が聞こえてきました。お客様に気持ちよくお買い物を楽しんでいただくために、スタッフ一同、笑顔で丁寧な対応を心がけました。



次回はもっと山梨の魅力を!改善点と今後の展望


今回のイベントでは、多くのお客様に山梨の魅力を知っていただくことができましたが、改善点も見つかりました。

笛吹市の商品など、一部の商品は持ち込み量が少なく、早々に完売してしまったため、次回は十分な量の確保が必要です。

また、SNSやWebサイトなどを活用した情報発信を強化することで、より多くのお客様にイベントの魅力を伝えられると考えられます。

今回のイベントでの経験を活かし、次回はさらにパワーアップしたイベントを開催し、山梨の魅力を余すことなく伝えていきたいと思います。

ディーズスクエアは、これからも様々なイベントを通して、地域の魅力を発信する拠点として、皆様に楽しい時間を提供していきます。

次回のイベントにも、ぜひご期待ください!

 





あとがき


いかがでしたでしょうか?イベントの熱気と山梨の魅力を、少しでも感じていただけたら嬉しいです。

今回のイベントは、山梨県の魅力を効果的にアピールし、多くの顧客に満足を与える素晴らしい機会となりました。今後のさらなる発展を期待しています。




大阪万博開催!万博直通バス停すぐそば!毎日33万人へリーチ!屋内イベントスペース


■2025年大阪・関西万博開催■
万博来場客にもアピールできる絶好のロケーション☆

ディーズスクエアは、梅田1丁目に位置し、各線梅田駅を結ぶ公共地下歩道上の屋内イベントスペースです。
なんと!ディーズスクエアの真上には万博会場直通バスのバス停があります。
毎日33万人が行き交うこの場所で、あなたのイベントを盛況にするお手伝いをします

【メリット】
・抜群のアクセス: 梅田駅各駅から徒歩5分以内。万博会場直通バス停すぐそばで、万博来場客へのアプローチも可能。
・高い集客力: 毎日33万人もの人々が行き交い、幅広い層へアプローチ可能。
・充実の設備: 照明、音響、Wi-Fiなど、イベントに必要な設備が完備されています。
・費用対効果: 会場費のみで、多様なイベントを開催できます。

【こんなイベントに最適】
・万博関連イベント: 万博開催期間中は、万博関連のイベントやプロモーションに最適な場所です。
・新商品、サービスのPR: 試食会、体験会など、お客様との直接的なコミュニケーションの場として。
・ブランドイメージ向上: 展示会、車両展示会などブランドの世界観を表現する空間に。
・地方自治体PR: 観光物産、移住相談会など、地域住民との交流の場として。


【施設概要】
(場所)ディアモール大阪内円形広場横
(広さ)約53㎡
(天井高)2.9m
(無償設備)荷捌き場、倉庫兼控室、Wi-Fi完備、音響設備(マイクあり)
(そのほか)試飲食OK、調理行為不可

【ターゲット層】
・オフィスワーカー: 平日は、周辺オフィスで働く男女が多数通行します。
・ファミリー層: 休日は、家族連れも多く訪れます。
・シニア層: 近隣に百貨店やホテルがあるため、シニア層も数多く見られます。
・万博来場客: 万博開催期間中は、万博会場へのアクセスが便利なため、万博来場客もターゲットにできます。

【料金】
30万円/日(税抜)※地方自治体や公共イベントは半額です!
 


大阪・梅田で、あなたのビジネスをさらに発展させませんか?

管理媒体 イベントスペース「ディーズスクエア」・ 「柱巻き広告」・「電照看板」


お問い合わせ先

大阪市街地開発株式会社  企画部 営業推進室 (担当:小阪・尾崎)

TEL:06-6147-6106

mail:info@oud.co.jp

空き状況

2025年4月

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30